2012年12月29日(土)
今年最後のブログです
こんにちは。谷端です。
今年も、あっという間に1年が過ぎてしまいました。
2012年の世相を表す「今年の漢字」が「金」に決まったのはご存じですか?ロンドンオリンピックでの史上最多のメダル獲得や京都大の山中教授のノーベル賞受賞、金環日食などが理由に挙がったそうです。「金」という字を選んだ人が多かったということは、今年は良い年だったといえるのかもしれませんね 。ちなみに今年の私を表すと「忙」になるんでしょうか。なんだか忙しくて慌ただしく終わってしまった年でした。来年は心に余裕を持って過ごしたいと思います。(^0^)/
皆さんは、どんな年だったでしょうか?最高の年だった人も、最低の年だった人も、それなりの年だった人も来年は皆さんにとって良い年でありますようにお祈りしています。
では、皆さんよい年をお迎えくださいませ。
2012年12月22日(土)
早いもので・・・・
おはようございます。年末調整に格闘中の入社20年目の 松村 正 です。
今年の年末調整では生命保険控除が改正され、実際計算してみると非常に面倒臭い・・・(*_*)
そして源泉徴収票に書き込む字がどんどん細かく・・・・計算誤りがないように慎重にです!
さて、入社20年という月日はあっという間にでした。はえ~・・・ 😯
昨日家で音楽番組を見ていて高校時代に流行った女性バンドが出ており、懐かしいなあと思うと同時に
みんな老けたな・・・・(涙) そして太ったな・・・・(涙) もっとも人のこと言えませんが・・・(涙)
来週は新しい総理大臣が決まりますが、過去20年の総理大臣は羽田孜→村山富市→橋本龍太郎→
小渕恵三→森喜朗→小泉純一郎→安部晋三→福田康夫→麻生太郎→鳩山由紀夫→菅直人→
野田佳彦→安部晋三(?)・・・・ネプリーグの問題みたいやね(>_<)
今後の日本をしっかり引っ張ってもらえるリーダーとして期待したいですね!
では明日は有馬記念(外人全員買います)そしてクリスマス! 😀 サンタは我が家に来てくれるかな?? 😀
2012年12月19日(水)
冬は・・・
こんにちは。宮野真治です。
冬の寒さが一段としみる今日このごろですね(>_<)
朝の弱い私ですが(笑)、今日も朝早くから家の除雪にフル回転。冬は雪の除雪に
ラッシュにと時間がかかり大変です(T_T)
会社に早く着き除雪をしようと思ったら・・・うぅ!!雪がない(@_@;)!
車から長靴で降り、玄関を開ける時に上司が一言
「どこの山から来たの?」(T_T)涙
この差はなんなんでしょうね 😥
この時期から私たち会計職員は年末調整、確定申告、法人決算と
忙しい日々が続いていきます。
風邪やノロウィルスが流行っていますね(>_<)
職員も数名風邪をひいて大変そうです。
この時期の風邪は忙しい私たちにとって大打撃!
何とか予防をして健康を保ちたいものです。
予防としては手洗い、うがい(ベタベタですが)マスク予防など
最近ではファッションとして小顔に見えるとか、かわいく見えるとかでいろいろなマスクが
あるみたいで(*^_^*)
どこにビジネスチャンスがあるかわかりませんね!(^^)!
おいしいご飯、本気の仕事、本気の遊びはやはり体調が万全でないとですね 😉
年の瀬も間近になって参りました。本年もお客様には大変お世話になりました<m(__)m>
来年も変わらぬ御愛顧の程よろしくお願い申し上げますとともに、お客様の御発展を
祈念致しましてご挨拶とさせて戴きます。
2012年12月07日(金)
挑戦する気持ち
こんにちは!
今週ブログ担当の下玉利です。
私は、育児休暇を頂いておりまして、先月より復職しました。
久しぶりの職場は、はじめましての社員さんもいて、なんだかとても新鮮です。
お仕事先では、「おかえり~!」って言って下さったお客様、嬉しかったです!
本当にありがとうございます 😀
ついこの間まで、育児漬けの毎日を送っていた私なのですが、
小さい子を見ていると、気付かされることが結構あります。
一番感じるのは、小さな頃は、自分の限界を持たない(知らない?)という事。
親から見て、明らかに無理だろう…と思うような高いところに登っては、
降りられなくなってみたり、まるで、自分には出来ない事なんてないんだぞ!
と言わんばかりに、色々事件を起こしてくれます。(毎日、ドキドキで楽しいです(笑))
そんな彼らをみていると、自分自身の感じる限界って、
経験から作られているものなのだな…とつくづく感じます。
大人になるにつれて、自分の限界を勝手に決めてしまって、
これは、ちょっと難しいかな…などと、尻込みしてしまったり、
時には、限界を知ることも必要ですが、自分で線を引かずにまずは、
やってみる!っていうことも大切だな…と感じる今日この頃。
なので、私も負けずに、色々挑戦してみようかと思います。
もちろん、自分で降りられないところに登るつもりはありませんが。(笑)
何か、新しいことがあれば、ぜひぜひ、お誘い下さいね~ 😀
2012年12月07日(金)
年末調整セミナー開催しました
こんにちは。林慎一朗です。
今日は本社で年末調整セミナーを行いました。
寒い中、参加していただいたお客様には感謝です。
ありがとうございます!
参加された方の感想で
「所得税源泉徴収簿の記入により、すべて理解できたような気がします。」
「Q&A形式でいろいろな事象を説明していただき、良かったです。」
との意見をいただきました。
セミナーは、実際に手書きで年末調整の計算を行うことを中心に
行われました。
私も参加したんですが、やはり手書きで書くことによって気付くことや
あいまいだったことがありますね。勉強します笑。
お客様の中でも、年末調整に関してわからないことがあれば
担当者や会社にお気軽にお電話してください。
(おしだ会計:076-452-2555)
ご参加していただいた方、ありがとうございました!